ロストオデッセイを買ってみた
ブルードラゴンに続く坂口博信のXBOX360タイトル第2弾ということで去年からずっと期待されていた作品です。音楽はFFでおなじみの植松伸夫、キャラクターデザインは井上雄彦と豪華スタッフ。声の出演もかなり豪華で力入ってます。
パッケージを開けるとDVD4枚組!ムービー満載なんだろうなぁ。
オープニングはいきなり大迫力の戦争シーンで、そこから自然な流れで戦闘画面へと繋がっていきました。千年も行き続けているカイムが記憶を失った状態からストーリーが進むにつれて少しずつ記憶が蘇っていくみたい。記憶の断片が戻るごとに途中で重松清の「千年の夢」の小説が画面に流れます。
魔導兵器とか時代とか雰囲気はFFっぽい感じ。
ストーリーはおもしろそうだし、キャラクターとか全体の雰囲気はかなり好きなんですが、街中にある壷とか貼紙とかからアイテムをゲット、てのがめんどくさい。無視して進みたい気分ですがやっぱり気になって進めない。Oblivionのように他人の家のものは勝手にとったら犯罪!ってのにに慣れてしまうとちょっと違和感を感じるようになってしまいました。
FF好きなら是非ってゲームだと思います。XBOX360かPS3かって悩んでる人もFF待てずに買ってしまいそう。
ロスト オデッセイ 特典 特製B2サイズポスター(原画:井上雄彦)付き
- カイム・アラゴナー・・・・・豊川悦司
- サラ・シスラート・・・・・上原多香子
- ヤンセン・フリート・・・・・豊原功補
- セス・バルモア・・・・・久世星佳
- ミン・ヌマラ・・・・・奥貫薫
- マック&クック・・・・・FLIP FLAP
パッケージを開けるとDVD4枚組!ムービー満載なんだろうなぁ。
オープニングはいきなり大迫力の戦争シーンで、そこから自然な流れで戦闘画面へと繋がっていきました。千年も行き続けているカイムが記憶を失った状態からストーリーが進むにつれて少しずつ記憶が蘇っていくみたい。記憶の断片が戻るごとに途中で重松清の「千年の夢」の小説が画面に流れます。
魔導兵器とか時代とか雰囲気はFFっぽい感じ。
ストーリーはおもしろそうだし、キャラクターとか全体の雰囲気はかなり好きなんですが、街中にある壷とか貼紙とかからアイテムをゲット、てのがめんどくさい。無視して進みたい気分ですがやっぱり気になって進めない。Oblivionのように他人の家のものは勝手にとったら犯罪!ってのにに慣れてしまうとちょっと違和感を感じるようになってしまいました。
FF好きなら是非ってゲームだと思います。XBOX360かPS3かって悩んでる人もFF待てずに買ってしまいそう。
ロスト オデッセイ 特典 特製B2サイズポスター(原画:井上雄彦)付き