PSP-2000専用グリップ「Black Falcon(ブラックファルコン)」買ったった
7月31日に発売されたPSP-2000専用グリップ「Black Falcon(ブラックファルコン)」を買ってみたのでレビューっちゃっていいっスか?
このBlack Falcon、名前と色が違うだけでモンスターハンティンググリップと全く同じものです。モンハングリップは色が緑だったりモンハンのロゴやイラストが入ってたりするのでちょっと…って人やモンハンやると人差し指が壊れそうって人におすすめです。


パッケージと商品写真。色は黒で質感はマットな感じです。


モンスターハンティンググリップと比べてみました。形は全く一緒。わずかに違う点はPSPを固定するネジが大きくなって回しやすくなってました。


PSPに取り付けてみました。ピアノブラックなので黒と黒で合いますが光沢ある本体とマットなグリップなので若干違和感あるのは我慢。
キャプチャするときはいつもこんな感じでケーブルだらけw
グリップをつけたままUMDの出し入れも可能です。パッケージを見るとワンセグチャーナーも接続可能なようです。背面にスタンドがついているので立てた状態での動画の視聴にも便利。
スイッチやケーブル関連はほぼ使えますが唯一メモステだけははずないと交換できません。
ロゴとか一切入ってないのでシンプルでいい感じです。せっかくなのでPSPの色に合わせていろんな色で出してくれたらいいのに。ピンクとか。
皆さんはモンハンやるときどんな持ち方してますか?
モンスターハンター世論調査第2弾! テーマは武器!! - ASCII.jp
PSPの持ち方調査です。ノーマルタイプが84%、十字キータイプが16%。自分は専ら十字キータイプです。意外にこの持ち方って少ないんですね。


普通は左の画像のように人差し指を関節の限界付近までまげるのでしばらくすると痛くなってきます。しかし、グリップを使うことで手の位置が下がり人差し指の曲がり具合が緩やかになるので、長時間のプレイでも疲れません。
モンハンやってると左手の人差し指つりそうって人は使ってみてくださうぃっしゅ(・∀・)ノ
(追記)PSP-3000でも使えるようです。