バイオハザード5体験版キター&プレイ動画

いよいよ発売日が2009年3月5日に決まった「BIOHAZARD 5」。12月5日にXbox Liveのゴールドメンバー向けに体験版が配信されました。早速落としてプレイ。動画をアップしました。
※暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。17歳未満の方はご注意ください。

体験版には「Public Assembly」と「Shanty Town」の2つのステージが用意されています。
まずは「Public Assembly」でスタート。

操作方法はこんな感じ。射撃がRT+Xってのがちょっとやりにくそう。
自分はクリスを操作し、シェバが自動で着いてきて援護してくれます。

まずは動作の確認、といきなり違和感。
最近のFPSやTPSだと、LSで移動、RSで視点移動が一般的なんですが、バイオハザード5の場合、LSでどっちも行うようです。昔からこうだった気もしますが今となってはもの凄くやりにくい。エイムもRT押しながらLSなので感覚が全然違います。慣れるまでかなり時間がかかりそう。

ちょっと歩いたところでムービーシーンへ。なんかゾンビがたくさん集まってます。台の上で処刑が行われている模様。その様子を窓から眺めているところを見つかってしまい、追い掛け回されることになります。

とりあえず窓から撃ってみる。倒しても後からワラワラ出てくるのでキリがない。その場から逃げることにしました。

外に出ると前から後ろからゾンビが襲ってきました。あっという間に弾もなくなり、ナイフを振り回す。ソンビを倒すと弾を落とすみたいですね。

なんとか屋根に登ってみましたが無駄だったみたい。斧でけーよ。こえーよ。

救助にきたヘリから放たれたロケランで道が開け、脱出することができました。

次は「Shanty Town」。なんか変な生き物に教われました。スティックをグリグリして脱出。

途中、シェバと協力して進むポイントがあります。クリスが踏み台となってシェバを上にあげ、援護してもらいます。

今度は隣のビルへジャンプ!

ソンビに襲われて囲まれているようなのでスナイパーライフルで狙撃して救出。

シェバは勝手に撃ってくれてるので弾はいらないのかと思ったら補充しないとダメみたいです。拾うときに自分かシェバに譲るか選べます。

今度はチェーンソー持ったやつが出現撃っても倒れず向かってくる。

後ろに下がろうとしたら後ろからゾンビが襲ってきて捕まりギャァァァァァァァァァァ!!
まだまだ操作がおぼつかなくて移動から攻撃の切り替えとかで戸惑いまくり。この操作方法はストレス溜まるなぁ。
オンラインCOOPができるのはいいですね。1人じゃかなり怖いし。あとでやってみようか。
▼Public Assembly プレイ動画
▼Shanty Town プレイ動画
バイオハザード5 Deluxe Edition
posted with amazlet at 08.12.06
カプコン (2009-03-05)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
おすすめ度の平均: 






Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ カード【プリペイドカード】
posted with amazlet at 08.12.06
マイクロソフト (2005-12-10)
売り上げランキング: 82
売り上げランキング: 82
おすすめ度の平均: 





