【Skate2】フリースケート・アクティビティ(みんぽすレビュー)

未だしっかり操作を覚えておらず、若干レバガチャ気味の操作ですが、フレンドと一緒にフリースケート・アクティビティに挑戦してみました。
フリースケート・アクティビティはいろんなスポットで課題が課せられ、全員が成功したらクリアになります。1人だけ成功してもダメみたいなので、下手な人にはけっこうプレッシャーがかかります。足を引っ張りそうで怖い。
ギャップをキメろとかグラインドしろとかマニュアルで走れとか始めはこれ無理じゃねと思うようなのばかりでした。

難関なスポットもサクサクとこなし、

2人で順調に課題をクリアしていきます。
というのはウソです。

転ぶし。

壁に激突するし。

普通の人間ならもう全身複雑骨折くらいのダメージ。
先に成功していくフレンドを待たせてるというプレッシャーに焦る。

へるぷみー。
色つきのサングラスに柄の入ったセーターとどうみてもスケーターじゃない。

手すりの角に股間を強打!
それでも何回も挑戦してなんとか2つのスポットをクリアしました。
3時間以上プレイした中から搾り出した一握りの成功シーンだけを集めて超カッコイイ動画に編集したぜ。
全員クリアしないといけないのでさすがに見知らぬ人とやるのは気が引けます。でもフレンドとならなかなかクリアできなくても待っていてもらえるし、コツをアドバイスしてもらったりできるので楽しい。何度も挑戦して少しずつコツをつかんでいき、成功したときの達成感はハンパない。
オンラインではこのフリースケートの他にスコアを競うランクマッチなど対戦できるモードもあります。でもフレンドと楽しく遊ぶならフリースケートはおすすめです。
次回作に期待したいのは、Test Driveみたいな街中をXbox Liveに接続したプレーヤーが自由に走れるようなモード。たまたま立ち寄ったスポットでその場にいたブレーヤーといきなり対戦みたいなことができたらいいですね。
このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく完全に中立な立場で書いています。(唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。
[前回の記事] 【Skate2】アフロがスケートボードを始めました(みんぽすレビュー)
その他のレビューはこちらから
エレクトロニック・アーツ (2009-02-12)
売り上げランキング: 81
売り上げランキング: 81
おすすめ度の平均: 






エレクトロニック・アーツ (2009-02-12)
売り上げランキング: 182
売り上げランキング: 182
おすすめ度の平均: 





