Skate2 アフロのトリックガイド動画

「トリック覚えるの絶対無理www」
ってくらい数多くのトリックがある。でも説明書には載ってない。
ゲーム中ポーズしてトリックガイドを開くことで動画で観れるけどいちいち開くの面倒だし、オンラインだと見れないしで不便なので録画してアップしておいたぜ。
ブラウン管だと文字が小さくて説明文が読めねーよって人にもおすすめ。
■トリックガイド アクション&用語編
まずは基本的な動作とスケートボードで使われる用語の説明だ。
階段でギャップしたら下にいる通行人にジュードーキックをお見舞いしてやれ。
■トリックガイド フリップトリック編
基本となるフリップトリック。
オーリーはボードのテールを弾いて飛ぶトリック、逆にノーリーはノーズを弾いて飛ぶトリックだ。操作は↓から↑と↑から↓。これはわかりやすい。
あとは波動券とか竜巻旋風脚とかヨガフレイムとかやってれば何か出る。
■トリックガイド グラブ&グラインド編
グラブはボードを手で掴むトリック。グラインドは階段の手すりなんかをボードで滑るトリックだ。
CoffinとChrist Airだけでも覚えて帰ってね。
■トリックガイド マニュアル&プラント編
マニュアルはノーズかテールを浮かしながら走るトリック。プラントはランプ上とかで逆立ちするハンドプラントと、走行中に地面に足をつけるフットプラントがあるよ。
全部覚えたところでいざ使おうとなったら体で覚えてないと結局いつも使ってるトリックになっちゃう。練習あるのみ。
数かぞえるのも面倒なくらいトリックがあるけど、基本は体はLS、ボードはRS、手はRT・RT、足はA・Xってのを覚えてればあとは感覚でなんとかなる!
おまけ。
ボブスレーしてみた。
1ヶ月借りてましたが今日が返却日。トリックもいろいろ覚えていくうちに、じわじわとハマっていきました。やればやるほど面白くなっていくので、返したくない気持ちを抑えつつ返却。でも我慢できずに発送しにいった帰り道に買ってきてしまいましたw
キャリアモードもアクティビティもまだまだやることが残っているのでしばらく飽きなさそうです。
Xbox360 スケート 2
PS3 スケート 2
まずは基本的な動作とスケートボードで使われる用語の説明だ。
階段でギャップしたら下にいる通行人にジュードーキックをお見舞いしてやれ。
■トリックガイド フリップトリック編
基本となるフリップトリック。
オーリーはボードのテールを弾いて飛ぶトリック、逆にノーリーはノーズを弾いて飛ぶトリックだ。操作は↓から↑と↑から↓。これはわかりやすい。
あとは波動券とか竜巻旋風脚とかヨガフレイムとかやってれば何か出る。
■トリックガイド グラブ&グラインド編
グラブはボードを手で掴むトリック。グラインドは階段の手すりなんかをボードで滑るトリックだ。
CoffinとChrist Airだけでも覚えて帰ってね。
■トリックガイド マニュアル&プラント編
マニュアルはノーズかテールを浮かしながら走るトリック。プラントはランプ上とかで逆立ちするハンドプラントと、走行中に地面に足をつけるフットプラントがあるよ。
全部覚えたところでいざ使おうとなったら体で覚えてないと結局いつも使ってるトリックになっちゃう。練習あるのみ。
数かぞえるのも面倒なくらいトリックがあるけど、基本は体はLS、ボードはRS、手はRT・RT、足はA・Xってのを覚えてればあとは感覚でなんとかなる!
おまけ。
ボブスレーしてみた。
1ヶ月借りてましたが今日が返却日。トリックもいろいろ覚えていくうちに、じわじわとハマっていきました。やればやるほど面白くなっていくので、返したくない気持ちを抑えつつ返却。でも我慢できずに発送しにいった帰り道に買ってきてしまいましたw
キャリアモードもアクティビティもまだまだやることが残っているのでしばらく飽きなさそうです。
このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく完全に中立な立場で書いています。(唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。
Xbox360 スケート 2
PS3 スケート 2