主人公はビッグダディ!BioShock2レビュー(プレイ動画)

2007年のビデオ・ゲーム・アワードで最優秀作品賞を受賞したBioShockの続編「BioShock2(バイオショック2)」が発売されました。
前作をまだクリアしていないというのに手に入れてしまいましたが、ストーリーは前作と同じ水中都市ラプチャーを舞台に、前作の10年後という設定です。
そして今回は前作まで敵として登場したビッグダディが主人公。
ストーリーの序盤と、今作から始まったマルチプレイをやってみました。
<シングルプレイ>

ビッグダディといっても旧型のモデルらしく、前作で登場したビッグダディとはちょっと違います。

ビッグシスターなる新キャラクターが登場。序盤でちらっと出てきましたが、スーツを着ているにもかかわらずものすごい動きが早い。

ビッグダディももちろん登場。ビッグダディVSビッグダディとして戦うことになります。

プレイを始めて少しして、何か違和感を感じました。雰囲気は以前と変わらないんですが何かが違う・・・・・
今回は吹替ではなくなってしまってたんですね。
前作のローカライズはスパイクでしたが今回はD3パブリッシャー。
字幕でも別にかまわないのですが、プレイ中に話しかけてくることがけっこうあるので字幕が追えない場面もあり、ちょっと不便に感じました。このゲームには吹替が合ってますね。
壁に書かれた文字や壁に貼られたポスターの文字まで、けっこう細かいところまで訳してあるなと思ったんですが、近くにいるスプライサーたちの声や建物内に流れるアナウンスなどには字幕が出ません。字幕もたまに会話についてこない場面があったりします。
あとタイトル画面の教科書体みたいなフォントが凄くダサイw

ビッグダディの役目はリトルシスターの保護、ということでリトルシスターがADAMを採取する間、襲い掛かるスプライサーから守らなければなりません。
武器やプラスミドは前作とほぼ同じのようです。近接武器はビッグダディなのでドリルが使え、燃料を消費してドリルが回転します。
前作から変わった点として、ハッキングの方法が変わりました。前作ではパイプを繋げていくパズルのような感じで一回一回に時間がかなり面倒でしたが、左右に動く針を緑や青のところでタイミングよくボタンを押すだけの簡単なお仕事になってテンポ良くゲームを進められるようになった印象です。
オープニングからチュートリアル的な序盤のプレイ動画です。
リトルシスターを奪うためビッグダディとの戦闘、そしてリトルシスターの保護
ビッグダディはこちらから攻撃しなければ襲ってこないので、トラップをしかけたりセキュリティボットを味方にしたり、しっかり準備できるので簡単。
その後リトルシスターを保護してADAMを収集します。収集したら解放することでADAMが手に入り、新しいプラスミドやトニックに替えられます。
BioShockって一見するとホラーっぽく見えてしまうので、それで敬遠
してしまっている方も多いと思いますが、全然ホラーじゃありません。全体的に薄暗い雰囲気ではありますが、登場するのはみんな人間。少なくともバイオハザードなんかより怖くないし、しばらくプレイして怖いと感じた場面もありません。
FPSやアクションは好きだけどホラー系は苦手という理由で避けている方に是非おすすめしたい。
それと、死んでも直前から始まり、しかもやり直しではなくその前に倒した敵はそのままなので基本的に行き詰るということがありません。どんなに下手で死にまくっても少しずつ進んでいける仕様です。
<マルチプレイ>
今回からマルチプレイも加わりました。
マルチプレイの設定はまだラプチャーが崩壊する前が舞台となり、一般市民としてプラスミドやジーントニックのテストを行うという設定。
FPSでは一般的なデスマッチ形式の市民戦争やフラッグの変わりにリトルシスターを奪い合うキャプチャー・ザ・シスターなんてのもあります。
Part1
Part2
マルチにはあまり期待してなかったのですが意外と面白い。ランクが上がるごとに様々な武器やプラスミドが解除されていくので成長する楽しみがあります。
マルチで使うプラスミドは、一部LTを押し続けることでチャージができ、効果がより強力になります。チャージ中はEVAが減っていきますが、上手く使えば武器と合わせて楽に倒せます。てか最初のころはチャージできることを知らずに戦ってましたw
プレイしていると時々マップ上にビッグダディスーツが現れます。これを取ると即座にビッグダディになって無双できるボーナスタイムw体力が無くなるまでの限定ですが、弾数無限(オーバーヒートあり)のリベットガン?や敵が通ると爆発するセンサーマイン、周囲の敵が数秒間行動不能になる地響きとかなり強力。
その代り、ビッグダディを倒したプレイヤーにはボーナスポイントが入るのでかなり集中攻撃をくらいます。
残念なのは人が少ない。日本だけのサーバーなので全プレイヤー合わせても2000人くらい、アクティブなプレイヤーは数百人くらいなんじゃないでしょうか。なのでなかなかマッチングされなかったり同じプレイヤーと連続で当たったり。
シングルがメインのゲームなのであまり気にしてませんがw
11540-1386-159714
BioShock 2(バイオショック 2)【CEROレーティング「Z」】
posted with amazlet at 10.03.10
D3PUBLISHER (2010-03-04)
売り上げランキング: 125
売り上げランキング: 125
おすすめ度の平均: 






BioShock 2(バイオショック 2)【CEROレーティング「Z」】
posted with amazlet at 10.03.10
D3PUBLISHER (2010-03-04)
売り上げランキング: 235
売り上げランキング: 235
おすすめ度の平均: 





